コスメ

【商品レビュー】まるで地毛!?ふんわりと自然に描けるアイブロウペンシルの紹介

KUROTON

こんにちは。 KUROTONです。

今回は自然な眉毛を描けるアイブロウペンシルについて紹介します。

眉毛に関してこんな悩みはありませんか?

  • 眉毛が薄い
  • 生えにむらがある
  • 理想の形にできない

私も10代の頃に眉毛を剃り過ぎて生えにむらができてしまいました…

そんな悩みを解決できる商品を紹介していきます。

最近はアイドルやモデルなど、男性でもアイブロウをする方が増えてきていますね。

では、早速商品を紹介していきますね!

ぜひ最後までご覧ください。

本記事の内容


  • おすすめのアイブロウペンシルの紹介

  • 実際に使ってみた感想

  • 商品のメリット・デメリット



メンズでも使えるアイブロウペンシルの紹介

今回紹介する商品はMAYBELLINE(メイベリン)のファッションブロウ パウダーインペンシル N アイブロウになります。

2022年1月現在、Amazonで1100円で販売しています。

このシリーズの商品はなんと、累計600万本売れている大人気商品です!

上記の写真は黒ですが、他にもブラウンやグレーなど8種類あります。

レディース向けの商品となっていますが、メンズでも全く問題なく使えます。

KUROTON
KUROTONも絶賛愛用しています!

商品の特徴

このアイブロウペンシルは以下のような特徴があります。

  • ぼかしやすいブラシ付き
  • ふんわり仕上がる
  • 眉毛にしっかり密着して落ちにくい

おすすめポイント

おすすめのポイントは下記になります。

  • 自然な黒色
  • 地毛に馴染みやすい
  • 長持ちする

実際に使ってみた

実際に使用してみました。

本体は太すぎず、細すぎないデザインとなっています。

持ちやすいため動かしやすいです。

KUROTON
使い方も説明していきますね!

所要時間:5分程度

使い方

キャップを開けてペンシルを適量出す(本体を回すと出てきます)

眉毛の流れに沿ってペンシルを動かす

  • ペンシルを押さえつけすぎないようにする
  • 眉頭は濃くなりすぎないようにする

ブラシを使ってぼかす

  • 眉毛の流れに沿ってブラシを使う
  • ブラシでうまくぼかせないときは、指を使ってぼかす

Before

アイブロウ前の写真です。

部分的に毛が薄い箇所があります。

After

アイブロウ後の写真です。

全体的に濃く、はっきりした印象になっています。

KUROTON
自然な眉毛に仕上がっていますね!

メリット・デメリット

この商品のメリット・デメリットをまとめてみました。

メリット

  • 眉毛が濃くできる
  • 理想の形の眉毛ができる
  • 自然な眉毛を作れる
  • 比較的安価

デメリット

  • パウダーの減りが早い
  • 少しコツがいる

KUROTONがこの商品を購入した理由

アイブロウの商品は数多くありますが、私がこの商品を購入した理由は自然な黒色が描けることと落ちにくさに定評があったことです。

ネットでの口コミ・評判を見てみると、自然な黒に仕上がったとの書き込みが多く見受けられました。

一部の方は色がのりにくいとのコメントをしている方がいましたが、個人的には使い方次第で改善できると思いました、、、

色がのりにくいと感じる方は、油取り紙などで油分を落としてから使うと改善されるかもしれません。

まとめ

この商品を使うことで長年悩みだった眉毛に自信を持つことができました。

眉毛は顔の印象に欠かせない部位であるため、少し変わるだけでも顔の印象が全然変わります!

私と同じような悩みを抱えている方がいれば、ぜひ使っていただきたい商品です。

今後、私自身が愛用しているその他美容アイテムを発信していきます。

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

KUROTON
ブログランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 美容ブログ 男磨きへ

↓クリックするとMENUの”★”にお気に入りしたページが表示されます。

ABOUT ME
KUROTON
1996年生まれ・福岡出身。東海地方在住の上場企業会社員。 25歳から自分磨きに目覚める。今まで“忙しい”を理由に自分磨きをしてこなかった年間残業650時間の多忙サラリーマンがZ世代(20~30代)向けに時間がなくても簡単にできるメンズ美容を幅広く発信していきます!




error: Content is protected !!